検索結果詳細
Myセブン銀行(スマートフォンアプリ)上で表示される振込履歴一覧の「受付済」、「発信済」、「振込不能」、「振込予約」とはどういう意味ですか。

「受付済」は、お客さまからの振込指示を受付けた状態です。
その後お振込先に対して振込指示が発信されると、「発信済」状態になります。
「振込不能」は、お客さまの口座残高が不足している場合や、振込限度額を超過している場合など、何らかの理由でお引落しができず、お振込みができなかった際に表示されます。
「振込履歴一覧」から「振込不能」になった履歴を押下し、エラー原因をご確認ください。
「振込予約」は、翌日以降を指定してのお振込みの場合に表示されます。
またその他、振込先金融機関や振込先の都合(取扱時間拡大(モアタイム)に対応していない金融機関への振込の場合など)により、翌営業日以降に振込処理が行われる場合にも表示されます。この場合、営業時間(概ね9:00~15:00のコアタイム)外に行われた振込は、翌営業日以降のお振込みとなります。
その後お振込先に対して振込指示が発信されると、「発信済」状態になります。
「振込不能」は、お客さまの口座残高が不足している場合や、振込限度額を超過している場合など、何らかの理由でお引落しができず、お振込みができなかった際に表示されます。
「振込履歴一覧」から「振込不能」になった履歴を押下し、エラー原因をご確認ください。
「振込予約」は、翌日以降を指定してのお振込みの場合に表示されます。
またその他、振込先金融機関や振込先の都合(取扱時間拡大(モアタイム)に対応していない金融機関への振込の場合など)により、翌営業日以降に振込処理が行われる場合にも表示されます。この場合、営業時間(概ね9:00~15:00のコアタイム)外に行われた振込は、翌営業日以降のお振込みとなります。
カテゴリ
ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった